私の折り畳み(KHS) 型が古いせいか 折りたたんだ状態で自立しない
簡単に折りたためても自立しないと結構不便
そこで折りたたんだ状態でも自立させるためにサブスタンド(使ってない古いスタンドを切った)
を付けてみました
おお 結構便利かも? 笑
( 通常 と 折りたたんだ状態)
投稿者: tomy
柳生宗矩
昨日一人のお客さんが、華将寺跡ってどこに有るのでしょう?と聞いてきた
私全く知らない・・聞いて見ると
そこに柳生宗矩の墓碑が有るので見に来たという
インタ?ネットで調べたら 柳生の芳徳禅寺、練馬区桜台の圓満山廣徳寺にも墓所があり、
後、京都府南山城村田山の華将寺跡に墓碑があると知り
埼玉からわざわざ見に来たようです
歴史の好きな人って凄いなと関心してしまった
それにしても 私全く知らなかった・・確かにこの地は柳生藩の領地だったと聞いてるが・・
場所を聞くと 確かにそこら当たりに古い墓は
あったように思うが(案外我が家の近く) 荒れ放題の草ぼうぼうだったような・・
今は蝮が怖いので(笑)、冬になったら私も一度行ってみよう
でも ここでますます疑問・・・都道府県制定の時 奈良県で無く
どうして京都府になったのだろう??
地理的にも柳生藩の領地だったと言う事考えてもね・・・
63番、64番、65番
せっかく始めた自転車伊賀遍路
近場くらいは早く済ませておこうと
昼から出発 63番慈尊(弥勒菩薩)へ・・
そこから法花の64番菊昌院(聖観世音菩薩)、65番 長楽寺(薬師如来)
へは近くですぐ解った
菊昌院は高台にあり気持ち良かったです
あまりに簡単に終わったので このまま島ヶ原へ抜けて正月堂へと思い
山越えでいこうとおっちらと坂を登っていく・・あれ?道が?
う-ん 出かけるのが遅かったので道に迷ってたら帰りが遅くなる
今日は やはりこれで止める事にして帰宅
変ええてからのビ?ルはうまかったのだ
やっとめどついた
パソコンのハ?ドディスクがクラッシュ・・ハ?ド的にまったくダメになりました
新しいハ?ドディスクを入れて 何とか復旧しましたが 2週間分のデ?タが飛んでしまった 泣
やはりまめにバックアップはとらないとダメですね
最近のハ?ドディスクは壊れないって性能過信は怖い・・って 単に寿命かも はは
これから 各種ソフトの設定・・面倒くさいぞ!
ちなみに国内メ?カ?のものと中国史らしきもの(バックアップ用)2台のHDを入れてたのですが
壊れたのは国内メ?カ?のものでした まあアlクセス頻度の問題でしょうけどね
のんびり
今日は午後からちょっと散歩
久しぶりにロ?ドでポタリング 一人でのんびり走ってると
道端の草花を見て季節を感じる、また凄く綺麗にも感じる・・途中で見た菖蒲も綺麗だった
こういう走り方久しぶりだな・・ 50キロ程だったけど何か心が落ち着いた
やはり のんびりも良いもんだ
59番 58番 番外 61番 70番
59番 明王院(不動明王) 四国88っ箇所のお砂踏みがあった
名張方面へ自転車で走る お遍路予定は無かったが
念の為朱印帳は持っていったが正解であった
久しぶりの名張方面で坂はきつく感じたが 名張に付き
桔梗が丘手前で道に南無大師の旗が・・よってみると
59番 明王院であった 早速朱印(無人)
ここは親切で付近の伊賀四国お遍路のお寺の地図が置いてあった
それならと近くの58番善福寺(阿弥陀如来)にも寄る事に・・
明王院から1キロ程で到着
本尊に手を合わせて早々番外の弥勒寺へ(薬師如来)
4キロ程で到着 ここには国指定の重要文化財の仏像が多く
祭られてるようだが 見ることは出来なかった
全般に伊賀遍路で残念なのは、殆ど本堂は閉められていて
手を合わせても仏像をおがむ事が出来ないところが殆どだ
後は改めてと言う事で本来の今日の目的地である桔梗が丘の
サイクルショップへ向かう
HPで見たところパ?ツが多くおいてそうなので
見に来たのである
ショップを見つけて入ってみてガックリ!
主人の冷たい無愛想な対応に、バカにされたようで
名張自体まで悪い印象を持ってしまうほど腹たった 笑
気を静める為にも 帰りにどこか寺へと思い名張街道を
上野方面へ あった途中街道沿いに南無大師の旗・・
70番 大寶寺(阿弥陀如来)
人が多い・・葬儀らしい
朱印を探すが・・うろうろ
横手に葬儀のため葬儀の為片付けてあるらしき荷物が・・
良いのかどうかわからないが勝手に探す 有った
勝手に朱印 笑 でも葬儀のため本堂が開けられていたので
本尊に手を合わす事が出来た
帰り予野方面から帰る事にして
予野で61番 池辺寺(不動明王)に立ち寄る
本尊の不動明王は蘇我馬子作とか
隣接する花垣神社ではなにか地元の催しが行われていて
人は多かった
走行距離75キロ 今日は暑かった!
67番 69番 13番 76番 77番 78番 79番
76番善福院(十一面観世音菩薩)寺町に有りすぐわかる
77番薬師寺(薬師如来)伊賀四国八十八ケ所を開いたのは本田光照大和尚の
終焉の寺
79番 安楽院 牡丹寺として有名らしく、時期によっては綺麗な花をとりに来る
写真愛好家で賑わうそうだ 私が行った時もケ?ブルテレビの取材が
有るらしく 取材班と間違われた 笑
78番 愛染院(金剛愛染明王)本尊は弘法大師作とか
また松尾芭蕉の菩提寺でも有るらしい
ここまでは市内平地で見つけやすくすんなり周れた
67番 徳楽寺(薬師如来) ちょっとわかりにくく
聞きながら到着 さすが地元の方に聞けばすぐに解った
69番 沸土寺(阿弥陀如来、日光菩薩、月光菩薩)和銅の道のかかりに有る
13番 正福寺(阿弥陀如来)大師堂にひぎり大師が有り(日を限って祈願)
7月8日はきゅうり封じなるものが有り賑わうらしい
またここは住職さんが丁度在宅で朱印をお願いすると
本堂を開けて頂本尊を拝ませて頂きました
私が帰る時にはもう閉めてらっしゃいましたが・・
走行距離60キロ
ハンドル
自転車は軽くするためにお金をかけるけど
逆に重くなるのを気にしなければ安く付くのがあらためて解った(当たり前かな?)
ロ?ド 以前アナトミックに変えてからどうもしっくりこない
歳のせいできつい前傾がつらくなってきたのも有るかも・・
と言うよりお腹が出てきたせいだったりして 笑
試しに別のハンドルに変えてみようかなと思ってたところ
先日ヤフオクで500円でアナトミックのドロップハンドル購入できたので
それに変えてみたところ、だいぶ楽になったようだ
安価なぶんだけ前のにくらべると60g重いんだけど
俺のレベルでは問題無し 笑
振れ取り
以前 振れ取り台も持ってないのに ホイ?ル組みに挑戦して
古いホイ?ルをばらして ハブを他の物に変えて組んだホイ?ル(リカンベントに装着)
リカンベントがゆるい下りでも加速しないのはそのせいかな・・
なんか不安 笑 それに微妙に凸凹してるような・・再笑
そこで ショップへもって行き 振れ取り以来を・・
そして引き取りに行くと 触れ無かったですよ ほぼ完璧でしたって
俺が見ても微妙に触れてると思うんだけど・・
なんか自信付いたようで また組んでみようかな・・
それとも・・普段何も買ってないショップだから
面倒だったんだろうか?
ちょこっと梅見
今日 タイヤ交換に伊賀に、ついでにオイル交換も・・電話で確認したら30分ぐらいかかるとの事だったけどいざ着いてみると、急に混んできたので2時間近くかかるかもとの事 ちょっとは予想していたので折り畳み自転車積んでいったそこで3時間ほど伊賀市内を自転車でウロウロ・・ 梅は月ヶ瀬は6?7分咲きだけど でも伊賀は8?10分咲き他人の庭も含めてあっちこっちで綺麗な梅をゆっくり見れました